探す・調べる
NEWS&EVENT
お知らせ
お知らせ
2025年01月10日

ピアドゥ内サンデー八戸沼館店に、EV(電気自動車)充電器が設置されております。

EVの充電ついでにお買い物…また、その逆でのご利用もお待ちしております。

充電設備のご案内などは以下のURLからご確認ください。

【EVドライバー向け】EV充電エネチェンジ|EV充電導入台数・アプリ利用者数No.1!充電カードでもアプリでもご利用可能!

皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

お知らせ
2025年01月07日

ピアドゥ内 and STストア 八戸ピアドゥ店は冬物セールを実施中です!

アウターやニットが50%OFFとなっており、最大70%OFFの商品もありますよ!

1/28(土)のハッピーデーでは、お値引き価格からさらに10%割引になります!

この機会をお見逃しの無いようご利用下さい!

 

 

お知らせ
2024年12月15日

2025年1月の犬猫譲渡会は

1月5日(

1月19日(

午後1時30分~午後3時 

ピアドゥ東側広場(フードコート側)で開催いたします。

犬猫譲渡会のサムネイル     

 

 

 

お知らせ
2024年09月05日

ピアドゥではイトーヨーカドー八戸沼館店の閉店にともない、

各種工事を行うため駐車場一部区画を閉鎖して営業しております。

当面のあいだ駐車場の入退出場所につきましては、以下の画像をご参照願います。

駐車場にてご不便をお掛け致しますが、今後も皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

 

お知らせ
2024年09月04日

8/24(土)に開催されたピアドゥ主催の北日本造船(株)工場見学会に参加しちゃいました!

工場見学の内容をリポートしちゃうから、みんなも見てみてね!!

 

当日は前の日までの雨がウソのように晴れて暑かったけど、2回合計11組31名様が参加してくれたよ!

みんな応募してくれてアリガトー!

 

まずはピアドゥ内フットサルコート付近の「淀の館」前で見学会の流れの説明があったよ。

……って、みんなもう移動しちゃってるし!(汗

北日本造船さんに着いてからは、まずは会議室で案内してくれる方々の紹介や会社説明があったよ。

他の造船会社さんは船員さん達が寝る場所とか細かいところは他の会社さんにお願いするみたいなんだけど、

北日本造船さんは自分のところで全部出来るんだって! スゴイよね!

次はヘルメットを被って実際に工場見学開始っ!

組立前の部品…部品と言ってもデカイんだけどね(汗…を見たりしたよ。

船体を作っているところも見たけど大きい!

ブロック工法って言って、船体を輪切りにしたようにして部分的に作っていくんだって。

それであんな大きなお船が出来上がるんだね!

お船を造るドックの下に降りて造っている船体を間近で見られたよ! 大きいねぇ!!

次はお隣のドックに行って船首部分も見られたんだ! バルバスバウが長いねぇ(汗

航行するスピードの設計によってバルバスバウの長さの設定も変わってくるんだって! 勉強になったよ。

今度は船尾側に行って、まだ舵が付いていないスクリュー部分を見学したよ。

舵の部分は船尾部分の近くに置いてたけど、舵もスクリューもビッグだよね~!

ホント何から何までデカイッ!!

ここでは船名の記載のされ方も習ったんだけど、車のナンバーみたく固有の番号を表示する必要があるんだね!

船を造っているところを見たら、今度は救命胴衣を着てタグボートに乗って海の上から工場見学!

「くぴあ」はクジラだから救命胴衣は要らないんだよね(汗

大きな長いクレーンもいっぱいあるし、造っているお船を海の上から見てもやっぱりデカイなぁ(汗

今回の船長さんもサービス精神満点! 新井田川の河口近くまで連れて行ってくれて、夢の大橋の裏側(?)も間近に見られたよ!

ちょっと涼んじゃったら工場見学が終わっちゃった(汗 残念だなぁ(涙 もっと見たかったな!

会議室に帰ってきて質問タ~イム! いろんな質問が出たけど丁寧に回答して貰ってたよ。

「くぴあ」は質問し忘れたから、次回の見学会の時に質問しよ~っと。

今回参加してくれたみんなや北日本造船さんアリガトございました!

 

工場見学の企画があったらピアドゥのホームページで案内されるから、

興味がある人はホームページを小まめにチェックしてね!

最後までリポートを見てくれてアリガトッ!!

(くぴあ)

お知らせ
2024年09月02日

ボクこの前までピアドゥのゼビオ前でナナコちゃんとみんなとで写真に写ってたんだけど……

今日から八戸市下長6丁目にある「すぎのこ保育園」さんに出張しちゃいました!!

ここでも園児の皆さんと写真をパシャリ!

これから少しのあいだお邪魔するので、「すぎのこ保育園」の園児のみんな、スタッフのみなさんヨロシクね!!

(くぴあ)

 

お知らせ
2024年08月30日

8/9(金)に開催されたピアドゥ主催の東北電力さん八戸火力発電所見学会に参加したよ!

少しだけになっちゃうけどリポートするから見てみてね!

 

当日は天気も良く気温も高めで良い工場見学会日和でしたw

ピアドゥ内のフードコート付近に参加者が集まった後に、ピアドゥがチャーターした大型バスで八戸火力発電所に到着しました。

ウエルカムボードもあって嬉しかったな!

 

まずは座学で発電所の歴史や成り立ち、各家庭での電気が使えるようになるまでとかを勉強したよ。

いつも何気なく電気を使っているけど、発電所の人たちが居てボクたちが普通に電気を使えるんだな…って感じちゃった!

その後はヘルメットをしっかり被って構内バスに乗って発電設備の見学をしたよ!

発電するガスタービンの仕組みやガスタービンが置かれている場所とかも見られて楽しかったな!

発電する時に出る蒸気で更に発電してるんだって!! スゴイよねっ! ムダが無いよねっ!

発電所のとなりの敷地内には太陽光パネルもあって、そのパネルでも発電して供給してることも学べたよ。

 

発電所内の事務棟の前には日時計もあって珍しいなぁって思っちゃった!楽しかったな~。 

今回参加してくれたみんなや東北電力八戸火力発電所さんアリガトございました!

 

日時計が気になった人は次回の見学会があったら申し込んでみてね!

 

工場見学の企画があったらピアドゥのホームページで案内されるから、

興味がある人はホームページを小まめにチェックしてね!

最後までリポートを見てくれてアリガトッ!!

(くぴあ)

 

 

 

 

お知らせ
2024年07月04日

クルマのブレーキとかって10年以上経っても変形しないんだよね…

ブレーキの部品って主に鋳造して造るみたいなんだけど、

どうやったら頑丈な金属製品が出来るか「くぴあ」も興味があったんだ!

ピアドゥで高周波鋳造さんの工場見学会の募集をやっていたから

「くぴあ」も応募して、参加してみたんだよね。

「くぴあ」が見学した内容をみんなにも教えたいから良かったら見てみてね!

 

まずはピアドゥに集合してから高周波鋳造(株)の工場に徒歩で移動したよ。

風はあったけど良く晴れて歩くのも気持ちよかったな!

今回の見学会には7組16名が参加したみたい。

工場に着いたら、まずは会議室で高周波鋳造の成り立ちや作業工程の説明があったよ。

ふむふむ…実際の工場の中を見学するのが楽しみになってきたゾ!

工場の中の見学に行く前にヘルメットや軍手・ゴーグル・マスクをみんなで装着して準備万端!

そして工場内移動…ワクワクしてきたゾ!

まず最初は鋳物を作る材料になる鉄を溶かしている場所に行ったんだ!

湯気がモウモウと出て暑かったなぁ~。作業員さん達は大変だ(汗

次は小型の製品を作るラインに移動して、溶けた材料を流し込む場所を見学したよ!

今はもう自動化されてるんだね!次から次へと材料が流し込まれてたよ。

材料を流し込む型を作る工程も見れたけど、作業員さんたちはテキパキ作業していたね!

次は製品の形になる鋳型や構成する部品だったり実際の製品を、間近で見る事が出来たんだ!

巨大トラックのホイールも見られたりで大きくてビックリ! こんなに大きな製品も作るんだね!

大型製品を作る場所も見られたよ。さっきの大型ホイールを作る場所なんだけど、

型と型を合わせるところが見られて「くぴあ」も大興奮!

みごとに型が合った時には見学者から歓声と拍手がおこっていたよ! 作業員さんも照れテレ(汗

少し移動して大型の型に溶けた材料を流し込む場所も見られたんだ!

人力じゃあどうしても無理だから機械でやるんだけど、操作が難しそうだったな(汗

だいたいの作業が見られたところで見学会は終了!

最後に飲み物やアイスも貰って「くぴあ」も美味しく頂いちゃいました!

頑丈な製品がこんな流れで出来るんだねって「くぴあ」も勉強になったよ!

高周波鋳造のみなさんアリガトウございました! また見学したいな!

 

最後まで見てくれてアリガトウッ!

これからもピアドゥから出発しての工場見学が企画されているみたいだから、

ピアドゥのホームページを小まめにチェックしてね!

次回のみんなの参加を待ってるよ!

(くぴあ)  

 

 


ショップからの最新情報  SHOP NEWS  新着情報一覧を見る»
SHOP NEWS
SALE!! ピアドゥショッピングモールで開催している、お得なセール情報
SALE!!
ピアドゥショッピングモールで開催している、
お得なセール情報
スポーツ文化施設
ラピアドゥバスのご案内
応援してます!淀山車組
ART STREET アートストリート
ラピアドゥバスのご案内
応援してます!淀山車組
ART STREET アートストリート
CATEGORY カテゴリー 
サンデー 営業時間 8:00〜20:00
Tel. 0178-41-2202
ゼビオ営業時間 10:00〜20:00
Tel. 0178-47-0801
ソユーゲームフィールド八戸店営業時間 10:00〜20:00
Tel. 0178-71-3060
ドットエスティストア 八戸ピアドゥ店営業時間 10:00〜20:00
Tel. 0178-32-0131
フードコート営業時間 10:00〜18:00
極楽湯営業時間 5:00〜24:00
Tel. 0178-73-1126
フィーナ営業時間 9:00〜19:00
Tel. 0178-47-1335
プラスラボ営業時間 9:00〜17:00
Tel. 0178-51-6881
ヤマダ電機営業時間 10:00〜20:00
Tel. 0178-73-6100
トイザらス営業時間 10:00〜19:00
Tel. 0178-24-0481
ピアドゥロゴ